大和高原の多肉屋オンラインショップ初売のご案内^^
- CATEGORY大和高原の多肉屋
大和高原の多肉屋の初売は例年通り1月も後半になってからになっております・・・
おっそいねん!!と言う声が。。。。。。
2019年初の販売って事でなんかしたいなぁ~~~
って思っていたところ
二代目にお願いして二代目で好評だった3個で5,000円7個で10,000円というちょっとお得な販売をさせて頂く事になりました。
おまかせBoxと違ってショップから御自分でチョイスして頂けるんでお好きな多肉を選んで頂けたらと思います^^
で・・・
先日準備しました!!




ハウスに来てくださった事のある方はわかると思いますが第二ハウスの真ん中の机二列ともプラ鉢多肉です^^





細かく見て頂けるとこんな感じ☆
この中からどれを選んで頂いても結構です。
勿論ショップには個々の金額を記載しますので単品買いも大丈夫です。
ここから大事っす!!
今回は輸入苗メインですので一度根切りされている多肉がほとんどです。
根っこが生えていないのは不安やわぁ~って方はご購入をお控え頂いたほうが良いかと思います。
従来大和高原の多肉屋ではポット苗は土に植え込んだまんまでの発送ですので郵便四種は利用していないんですが
今回は抜き苗発送なんで四種郵便を利用できるように設定します。
四種の場合の送料は一律200円です。
速達をお付けになる場合は別途380円がかかります。
ご購入頂いた時に自動配信メールが届きますがそちらは規定の金額で届くんで無視してください^^
後ほど受注確認メールを金額訂正にてこちらから送らせて頂きます。
ご注文頂いたほとんどの方の金額訂正が必要かと思いますので
今回は普段にも増してこちらからのメールが遅くなるかと思われます。
(真夜中になる事もあるかと思いますので着信音など迷惑かけるかと思いますのでマナーモードにしておいてくださいm(__))
遅くても3日以内には連絡を入れますのでそれ以上待っても連絡がない場合は何かの理由で弾かれたのかも知れませんのでその際はお問い合わせフォームからメールが届かない旨お知らせいただけたらと思います。
そして・・・
私今年度よりメルマガを書く事になりました。
大和高原のフレッシュな情報やクスっと笑える話などゆっくりペースになるかとは思いますが配信したいと思います。
大和高原の多肉屋及び二代目大和高原の多肉屋をご理解頂いている方
是非読んでみてくださいm(__)m
大和高原の多肉屋が発足してから一回でもご購入下さった方へ近日お送りさせて頂きます。
が・・・関西弁のおばちゃんの文章なんか読みたくないわっ!!って方は大和高原の多肉屋便りvol.1が届いた時点でメルマガ解除のURLを貼っておきますので解除お願いします。
ちょっと泣きますがすぐ立ち直ります^^
今回のショップ更新は本日夜8時~9時頃になるかと思います。
興味のある方は是非覗いてみてくださいm(__)m
ブログ村に参加しています。
ガーデニング雑貨ブログも追加^^
ぽちっとお願いします(^^)



- 関連記事
-
- 大和高原の多肉屋オンラインショップ初売のご案内^^
- 大和高原の多肉屋より年始のハウス訪問に関するご案内です^^
- 大和高原の多肉屋5周年おまかせBox・追加しました^^
- おまかせBox先行販売について。
- 大和高原の多肉屋リニューアルと5周年おまかせBoxのご案内☆
スポンサーサイト
久しぶりにブログを書こうとページを開くと
長らく書いていなかった為IDとパスワードをいれなくてはならない状態になっていて・・・
ん?パスワード??
なんやったっけ???
何度かトライしたけど『パスワードが違います。』の表示が・・・
仕方ないんでパスワード変更のページに飛ぶと今度は
入会当時の質問に答えておいた『初恋の人の名前は?』
と言う質問が・・・・・
これはわかる!!と名前を入れたら『お忘れですか?』と・・・
あっれぇ~~~~
私の初恋の人って誰?
三回目でやっと名前が合ってめでたくパスワードを変更して自分のブログに入れました(^^ゞ
今机の中にはIDとパスワードを書いたメモが入っています。
これってパスワードの意味が。。。。
細かい事は気にしない☆
大和高原の多肉屋5周年おまかせBox
本当に沢山の方のお申し込みどうもありがとうございました。
クリスマスすぎにようやくすべての方への発送が終わりました。
その後もSOLD OUTになっていた5000Boxに関するお問い合わせやご要望が多かった為
一旦オンラインショップは閉じていたのですが
今年いっぱい・・・といっても後2日ですが5000Box追加にてショップは開けさせて頂いております。

5000Boxは今回普段のビニールポット3個と二代目の多肉(抜き苗)を2個の5個となっています。
12月31日の夜には閉じさせて頂きますので気になる方は大和高原の多肉屋覗いてみてくださいね。
※発送のお日にちや時間帯にご希望がある場合は遠慮なく備考欄に記載ください☆
大和高原では今年一番の冷え込みがやってきています!
勿論夜はマイナス
お昼間のハウスでも手先が冷たくってストーブのお世話になっています。

グロブローサ×ルンデリー
夏にすっごい弱いグロブローサですがルンデリーとの交配により夏もあまりダメージがなく過ごしてくれました^^

ヒカス
我が家に来て何年か経っていますが夏場もあまり色褪せる事なく綺麗な色を楽しませてくれました^^

モアナ
最近来た子ですが大きめのフリルとエッジの赤がすっごい綺麗な子です。
12月後半に入って急にハウスの中が彩りよく賑やかになってきました。
今年ももう終わり・・・
まだ〆るにはちょっと早いですが大和高原の多肉屋&二代目大和高原の多肉屋
今年も本当にお世話になりどうもおおきにでした!!
年明け1日~5日まではアポなしでハウスに来て頂いても結構です^^
いつも通り午前中は発送等の業務がありますので午後からお願いしますm(__)m
名古屋方面から→名阪国道針インターから5分くらい
大阪方面から→名阪国道福住インターからも5分くらいです^^
初詣のついでに・・・
ご実家への帰省のついでに・・・
是非大和高原の多肉屋のハウスに遊びに来てください!
ゆ~~っくりお話ししましょ!
ブログ村に参加しています。
ガーデニング雑貨ブログも追加^^
ぽちっとお願いします(^^)



長らく書いていなかった為IDとパスワードをいれなくてはならない状態になっていて・・・
ん?パスワード??
なんやったっけ???
何度かトライしたけど『パスワードが違います。』の表示が・・・
仕方ないんでパスワード変更のページに飛ぶと今度は
入会当時の質問に答えておいた『初恋の人の名前は?』
と言う質問が・・・・・
これはわかる!!と名前を入れたら『お忘れですか?』と・・・
あっれぇ~~~~
私の初恋の人って誰?
三回目でやっと名前が合ってめでたくパスワードを変更して自分のブログに入れました(^^ゞ
今机の中にはIDとパスワードを書いたメモが入っています。
これってパスワードの意味が。。。。
細かい事は気にしない☆
大和高原の多肉屋5周年おまかせBox
本当に沢山の方のお申し込みどうもありがとうございました。
クリスマスすぎにようやくすべての方への発送が終わりました。
その後もSOLD OUTになっていた5000Boxに関するお問い合わせやご要望が多かった為
一旦オンラインショップは閉じていたのですが
今年いっぱい・・・といっても後2日ですが5000Box追加にてショップは開けさせて頂いております。

5000Boxは今回普段のビニールポット3個と二代目の多肉(抜き苗)を2個の5個となっています。
12月31日の夜には閉じさせて頂きますので気になる方は大和高原の多肉屋覗いてみてくださいね。
※発送のお日にちや時間帯にご希望がある場合は遠慮なく備考欄に記載ください☆
大和高原では今年一番の冷え込みがやってきています!
勿論夜はマイナス
お昼間のハウスでも手先が冷たくってストーブのお世話になっています。

グロブローサ×ルンデリー
夏にすっごい弱いグロブローサですがルンデリーとの交配により夏もあまりダメージがなく過ごしてくれました^^

ヒカス
我が家に来て何年か経っていますが夏場もあまり色褪せる事なく綺麗な色を楽しませてくれました^^

モアナ
最近来た子ですが大きめのフリルとエッジの赤がすっごい綺麗な子です。
12月後半に入って急にハウスの中が彩りよく賑やかになってきました。
今年ももう終わり・・・
まだ〆るにはちょっと早いですが大和高原の多肉屋&二代目大和高原の多肉屋
今年も本当にお世話になりどうもおおきにでした!!
年明け1日~5日まではアポなしでハウスに来て頂いても結構です^^
いつも通り午前中は発送等の業務がありますので午後からお願いしますm(__)m
名古屋方面から→名阪国道針インターから5分くらい
大阪方面から→名阪国道福住インターからも5分くらいです^^
初詣のついでに・・・
ご実家への帰省のついでに・・・
是非大和高原の多肉屋のハウスに遊びに来てください!
ゆ~~っくりお話ししましょ!
ブログ村に参加しています。
ガーデニング雑貨ブログも追加^^
ぽちっとお願いします(^^)



- 関連記事
-
- 大和高原の多肉屋オンラインショップ初売のご案内^^
- 大和高原の多肉屋より年始のハウス訪問に関するご案内です^^
- 大和高原の多肉屋5周年おまかせBox・追加しました^^
- おまかせBox先行販売について。
- 大和高原の多肉屋リニューアルと5周年おまかせBoxのご案内☆
大和高原の多肉屋5周年おまかせBox・追加しました^^
- CATEGORY大和高原の多肉屋
『友達からおまかせBoxの話を聞いたんですがショップが閉まっていました。もう買えませんか?』
『買うつもりでうっかりしてたら・・・販売予定はありませんか?』
等々・・・
最近もお問い合わせを頂きました。
ありがとうございますm(__)
前から予定していた10000Boxと30000Box先行販売は予定通り再販させて頂きます^^



こ~~~んな綺麗な多肉が届いてるんですから♬
あんまり綺麗かったんでちょっとアップで☆




綺麗なぁ~~
綺麗なぁ~~
いつまでも眺めておれます^^
そして・・・
やっぱりどんだけ棚を覗いても今の状態では5000Boxはどうもいっぱいいっぱい・・・
品質だけは絶対落としたくないもんな!
そこでちょっと値段を下げた3500Boxならある程度はお送りする事ができるんで
3500Boxを追加させて頂きました^^
大和高原の多肉屋のビニールポット販売価格の800円~1000円くらいのポットを5個
先行販売のみ1ポットおまけとして入れさせて頂きます。


前回のようにご注文が多い場合はSOLD OUTになる場合があります。
そこで大切なお知らせです!
ご注文日より5日以内にご入金がない場合はキャンセルとさせて頂きます。
前回のご注文でご入金がまだの方、よろしくお願い致します。
※キャンセルの場合は至急連絡をお願い致します。
ご入金がないと数週間経ってからキャンセルされる方もいらっしゃり本当に欲しい方にお送りできないんが残念で仕方ないもんで・・・
急かすようで申し訳ないのですがどうかご理解頂きたいと思います。
ブログ村に参加しています。
ガーデニング雑貨ブログも追加^^
ぽちっとお願いします(^^)



『買うつもりでうっかりしてたら・・・販売予定はありませんか?』
等々・・・
最近もお問い合わせを頂きました。
ありがとうございますm(__)
前から予定していた10000Boxと30000Box先行販売は予定通り再販させて頂きます^^



こ~~~んな綺麗な多肉が届いてるんですから♬
あんまり綺麗かったんでちょっとアップで☆




綺麗なぁ~~
綺麗なぁ~~
いつまでも眺めておれます^^
そして・・・
やっぱりどんだけ棚を覗いても今の状態では5000Boxはどうもいっぱいいっぱい・・・
品質だけは絶対落としたくないもんな!
そこでちょっと値段を下げた3500Boxならある程度はお送りする事ができるんで
3500Boxを追加させて頂きました^^
大和高原の多肉屋のビニールポット販売価格の800円~1000円くらいのポットを5個
先行販売のみ1ポットおまけとして入れさせて頂きます。


前回のようにご注文が多い場合はSOLD OUTになる場合があります。
そこで大切なお知らせです!
ご注文日より5日以内にご入金がない場合はキャンセルとさせて頂きます。
前回のご注文でご入金がまだの方、よろしくお願い致します。
※キャンセルの場合は至急連絡をお願い致します。
ご入金がないと数週間経ってからキャンセルされる方もいらっしゃり本当に欲しい方にお送りできないんが残念で仕方ないもんで・・・
急かすようで申し訳ないのですがどうかご理解頂きたいと思います。
ブログ村に参加しています。
ガーデニング雑貨ブログも追加^^
ぽちっとお願いします(^^)



- 関連記事
-
- 大和高原の多肉屋オンラインショップ初売のご案内^^
- 大和高原の多肉屋より年始のハウス訪問に関するご案内です^^
- 大和高原の多肉屋5周年おまかせBox・追加しました^^
- おまかせBox先行販売について。
- 大和高原の多肉屋リニューアルと5周年おまかせBoxのご案内☆
日曜日だけOPENの【日曜日の多肉屋さん】☆ミ
- CATEGORY未分類
【月曜日のサンドバック】
最近ず~~っと月曜日になるとこのサンドバックがやってきます。
ん?
なんのこっちゃ??
やんな^^
話せば長くなるんやけど
まず出会いは6月頃やったかなぁ~
大和高原の多肉屋にアポなしでやって来た3人のやっかましい人達
ちょっと一喝してハウスへ案内^^
その週末
『すみません・・・また来ちゃいました・・・』っとイベントに参加^^
それから二代目のクラウドファンディングのリターンを通じて多肉屋さんをやりたい!と相談
それからは毎週月曜日になるとお昼からやって来るようになりました。
多肉の話は勿論だけどどういうスタイルでやるか・・・
どうやらカタチから入る人のようで^^
自宅階下が元は別のショップやったようでそこをDIY改造
んでもってお店に来てくれはったお客様へのプレゼントをい~~っぱい準備して・等々
社長と延々と話し合い
どうやってお客さんに日曜日の多肉屋さんがOPENする事を知ってもらうのか・・・
どうやって告知するのか・・・
社長が一番気になってるんはそこです。
問題は山積みです(^_^;)

これショップで選んで貰うカゴ
持ち帰りOKらしいです。
多肉を入れて持ち上げた時グラグラする!
持って歩いたら絶対多肉ポットがコケる!
もう一工夫しましょうか・・・
社長にやんわりダメ出しされてました^^
で・・・・陳列用の木箱もできてるって事やったんで
大きさも知りたいしなん個入るか試さんとあかんから今度持ってきてな!
と頼んでおいて次の月曜・・・

持ってきてくれたんはおまんじゅう
木箱は?
『途中で持ってくるの忘れたのに気付きました。。。。』
なぁ~~~にぃ~~~
まんじゅうかーーーい!!
とにかく今までからほんっま一生懸命なんやけど
どっか・・・どっか・・・
ん?あれ?と思うところがあって
私は来はるたびに
あのなぁ~~
またかい!!
ちょ・・・ちょっと待てぇ~~い!!
となりのハウスで私達の会話を聞いてた社長が
ちっこい声で
【月曜日のサンドバック】って・・・
私がどんだけ突っ込んでもめげない!
はいっ!がんばります!!!
すっごい頑張り屋さんです^^

んで今回は月曜から1日あいた水曜日にカゴと木箱を持って来てくれました^^
補強されてるんでビニールポットを入れても安定しました☆



木箱は底が開いててこれもポット多肉は安定しないんでケースに入れたまんま陳列する事に^^

ちょうど20ポット入りケースがふたつ入ります^^
彼女は平日はお仕事をされているんで日曜日のみショップOPENとなります。
11月29日木曜日
いいにくのひ(語呂合わせ)にOPENです!!
三重県津市
そういや私まだきちんと住所も聞いてなかったわ(^_^;)
その他の詳細もまだ聞いていないんですが
当日は私も応援に行きます^^
※多肉は二代目大和高原の多肉屋と大和高原の多肉屋のポット苗を販売されます^^
彼女から相談を受けてから本当に長い時間彼女と接して話し合いをしました。
どっか頼りないとこあるけど私は彼女のメゲない懸命なところが大好きです☆
なんでも知っててなんでも聞いてや!!
には程遠いですがお客さんと一緒に多肉の事も勉強していってくれはると思います。
最初の頃の私のように^^
おもてなしの気持ちは満載でとにかく自分もお客さんと一緒に成長して行きたい
と言う気持ちがひしひしと伝わってきます^^
どうか応援してあげてください。
またOPEN近くになったらこちらで報告させて頂きますm(__)m
そして大和高原の多肉屋のおまかせBox先行販売^^

10000Box(抜き苗)
30000Box(抜き苗)
そして3500Box(ビニールポット)
を準備させて頂こうかと考えています。
こちらもはっきり決まったらまた報告させて頂きますm(__)m
ブログ村に参加しています。
ガーデニング雑貨ブログも追加^^
ぽちっとお願いします(^^)



- 関連記事
-
- 日曜日だけOPENの【日曜日の多肉屋さん】☆ミ
- クラウドファンディング支援金からの西日本豪雨災害支援へのお願いm(_ _)m
- あれから1年☆
- 大和高原の多肉屋3周年記念おまかせBoxのご案内☆
- 大和高原の外多肉^^
大和高原の多肉屋では第一・第三ハウスの棚・机下に多肉を地植えしている場所があります。
これが重宝するねんな^^

画面右から
小松緑・ルスキア インデュラータ・碧魚蓮・後はエケ類・・・

私はこのインデュラータが大好きです!
風貌は碧魚蓮に似ていますが葉っぱには透かしを入れたような点々がはいりもっと寒くなるとエッジがピンクっぽくなります。
すんごい可愛いメセンです☆

碧魚蓮の横には植える間がないエケや色んな種類を置いておいて根付いた多肉がおります。
外ロスラリアは結構赤っぽくなってきてるけどここのはみどりんやなぁ~><

写真撮っててみっけたけど・・・・
かなんのがコレ・・・・
わかります?

この茶色いかたつむりが難儀なんやわ・・・
棚の上に這い上がってポットや鉢の中に潜り込んでいます。
オルトランも関係ないみたい・・・
なんか土がこぼれてる・・・と思ったらコレが潜り込んでます。

第三ハウスはセダムやエケが・・・

レッドベリーもハウスの中ではまだみどりんです。

真夏と色が変わらないリトルビューティーとマッコス・・・
あかん・・・
これは早くカットしてポットに落とさねば(´・ω・`)

これはピンクプリティー
カットしたり小さい子を抜く時に結構葉っぱがとれるんでそれをポイっとしておくとこうなります。
寒くなるともっとピンクになりつめ先がポッと赤くなる可愛い子です^^
地植えは水をほとんどあげなくて良いし手間がかからなくってほんま楽です^^
さて・・・・
インスタやTwitter等の知り合いさんから5周年おまかせBoxの問合わせがたくさん来るようになりました。
11月23日までってゆってたのをこっちの都合でショップを閉じてしまったから・・・
ほんま申し訳ありませんm(__)m


つい最近こんな綺麗な多肉が届きました^^
ほんまぱっと目を引く美しさです!!
こんな多肉がこれからも届くなら10000Boxと30000Boxはまだやれるんちゃうか!!!
とおまかせBoxの先行販売を今社長と検討中です。
(5000Boxはほんま沢山の方がご注文くださったんで今のキャパでは厳しいものがあります。)
23日までのおまけ付き先行販売
はっきり決まったらすぐに報告させて頂きますm(__)m
ブログ村に参加しています。
ガーデニング雑貨ブログも追加^^
ぽちっとお願いします(^^)



これが重宝するねんな^^

画面右から
小松緑・ルスキア インデュラータ・碧魚蓮・後はエケ類・・・

私はこのインデュラータが大好きです!
風貌は碧魚蓮に似ていますが葉っぱには透かしを入れたような点々がはいりもっと寒くなるとエッジがピンクっぽくなります。
すんごい可愛いメセンです☆

碧魚蓮の横には植える間がないエケや色んな種類を置いておいて根付いた多肉がおります。
外ロスラリアは結構赤っぽくなってきてるけどここのはみどりんやなぁ~><

写真撮っててみっけたけど・・・・
かなんのがコレ・・・・
わかります?

この茶色いかたつむりが難儀なんやわ・・・
棚の上に這い上がってポットや鉢の中に潜り込んでいます。
オルトランも関係ないみたい・・・
なんか土がこぼれてる・・・と思ったらコレが潜り込んでます。

第三ハウスはセダムやエケが・・・

レッドベリーもハウスの中ではまだみどりんです。

真夏と色が変わらないリトルビューティーとマッコス・・・
あかん・・・
これは早くカットしてポットに落とさねば(´・ω・`)

これはピンクプリティー
カットしたり小さい子を抜く時に結構葉っぱがとれるんでそれをポイっとしておくとこうなります。
寒くなるともっとピンクになりつめ先がポッと赤くなる可愛い子です^^
地植えは水をほとんどあげなくて良いし手間がかからなくってほんま楽です^^
さて・・・・
インスタやTwitter等の知り合いさんから5周年おまかせBoxの問合わせがたくさん来るようになりました。
11月23日までってゆってたのをこっちの都合でショップを閉じてしまったから・・・
ほんま申し訳ありませんm(__)m


つい最近こんな綺麗な多肉が届きました^^
ほんまぱっと目を引く美しさです!!
こんな多肉がこれからも届くなら10000Boxと30000Boxはまだやれるんちゃうか!!!
とおまかせBoxの先行販売を今社長と検討中です。
(5000Boxはほんま沢山の方がご注文くださったんで今のキャパでは厳しいものがあります。)
23日までのおまけ付き先行販売
はっきり決まったらすぐに報告させて頂きますm(__)m
ブログ村に参加しています。
ガーデニング雑貨ブログも追加^^
ぽちっとお願いします(^^)



- 関連記事
-
- 大和高原の多肉屋ハウス内地植えの多肉達^^と5周年おまかせBox先行販売について
- 育成中ちびっこ多肉^^
- 名も無きハウスの多肉達^^
- 二代目大和高原の多肉屋の2nd多肉達♬
- 〈大和高原の多肉屋〉 外・ハウス内の多肉達☆